運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-05-13 第189回国会 参議院 国の統治機構に関する調査会 第4号

したがいまして、税源移譲というものはどういうことかといいますと、それぞれの自治体でより多くの税金、課税をすることができるという権利だと思いますけれども、税源を移譲したときに何が問題かといいますと、確かに課税をして税収が増えるところはそれは望ましいのかもしれませんけれども、我が国の多くの自治体の場合には、仮に税源を移譲したとしても、それほど税収が増えないと思います。

森田朗

1981-03-27 第94回国会 参議院 公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号

それが税金課税方法論においても考え方としては違ってきているわけであります。そういう現状の中で、だが、現実に、日本は特に企業的社会とも言われるように、企業の待っている財力、あるいはまた国民の日常生活にまでいろいろな面で影響力をかなり持っているわけですから、そういう存在としての法人企業というものが実存しているわけですからね。

福間知之

1973-04-05 第71回国会 参議院 大蔵委員会 第13号

いま大びん一本当たり小売り値が百四十円に対しまして、六十七円の税金、課税率は四七・九%、半分近くが税金だということでございますが、欧州先進国と比較しますと、これは大蔵省でちょっと調べてもらったら、日本はビール一リットル当たり税金が百六円、それから、アメリカは二十円五十四銭、イギリスが四十一円七十三銭、西ドイツは十三円六十一銭プラス一一%の付加価値税、それからフランスがわずか四円六十三銭プラス一七・

多田省吾

1962-04-19 第40回国会 参議院 大蔵委員会 第27号

しかし、そういう場合に、やっぱり日本としては、日本がかなり相互主義による税金課税の免除によって損をするという立場にあるならば、たとえば海運についても積み取り比率なんかについても、もっとそういうことを根拠にして日本に有利に外交交渉をするというような手もあると思うのですよ。そういうことも含めて考えなければならないと思うのですけれどもね。

木村禧八郎

1947-12-03 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第36号

一般不具者の全國的實態調査(二)生活保護法の改善によつて傷痍者竝びに不具者程度に應じた最低生活費支給保證(三)全國立病院在院傷病者生活保護法による醫療扶助の適用(四)各傷痍者經費主體とする國費による各地區別授産場の設置(五)各傷病者に對し公益厚生施設等への優先採用または經營許可(六)傷痍者の退院に際し職業の斡旋、補導機關の確立(七)傷痍者全般に對し住居の保證(八)傷痍者に對する年金公平化及び税金課税

田中松月

1947-10-09 第1回国会 参議院 厚生委員会社会事業振興に関する小委員会 第3号

八、傷痍者に對する傷痍年金階級別撤廢傷痍程度による年金査定公平化傷痍者に對して税金課税撤廢、以上請願の事項は九項目に亙つておるのであります。  私は昨年の六月の末に動亂滿洲から引揚げた者でございまするが、あの動亂の中において特に私は胸を搏たれた一つがございます。

矢野酉雄

  • 1